サルでもわかる!病気の基礎知識

腎臓病の透析

TOP

腎臓病の透析


   
 腎臓病の透析について 腎臓病の透析

 腎臓病の症状が進行し、食事療法だけでは日常生活が困難になったとき、透析(腎臓の働きが10%以下になると、血液のろ過が
 十分に行えず、水分や老廃物のコントロールができなくなってしまいます。人工的に血液の浄化を行うのが透析です)を考えなくて
 はいけません。

 透析は腎臓病の根治を目指す治療ではなく、腎機能を補う役割をするものです。役割は大きく分けて3つあり、1つ目は老廃物の
 除去、2つ目は余分な塩分、リン、カリウム、水分の除去、三つ目は酸性に傾いている血液を中性に戻す、などです。

 血液透析
 血液透析器で血液を体外へ取り出し、余分な水分や老廃物を取り除いてから体内へ戻す方法です。これを連続して行うことで正常な
 状態を保つことができます。透析治療を行うためには血液を体外に取り出すために腕の静脈と動脈をつなぎ合わせる手術をしなけれ
 ばいけません。透析は週に2〜3回、1回あたり、4〜5時間を要します。家族の協力など、環境が整えば自宅で行うこともできます。

 腹膜透析
 お腹の中に透析液を入れて体内で老廃物を除去する方法です。1日4〜5回、1回に30分の時間を要します。
Copyright (C) T.Katayama All Rights Reserved
サルでもわかる!病気の基礎知識