シモツケソウの花言葉と名前の由来

「シモツケソウ」の花言葉
無益

シモツケソウの名前の由来

日本に自生している日本固有の植物で、夏になり、草原や湿原にピンク色の小花を咲かせてすらりとした美しい姿の「シモツケソウ」は、「高原の女王」と称えられ、高原などに群生しているとさらに美しさが映える。現在の栃木県を指す「シモツケ(下野)」で良く咲き、群生していた草ということにちなんで名づけられたよ。同じような花を咲かせる、下野で最初に発見されたことから名付けられた「シモツケ」という植物があるけれど、こちらは木なんだ。
シモツケソウのデータ一覧
花名 シモツケソウ
学名 Filipendula multijuga
和名 シモツケソウ
別名 クサシモツケ
原産地 日本
分布 本州、四国、九州の山地
生育地 渓流沿いの開けた草地などに自生。やや日陰の湿り気のある場所。
主な開花期 6月〜8月
花径 4mm〜5mm
草丈/樹高 30cm〜100cm