マリーゴールドの花言葉と名前の由来

「マリーゴールド」の花言葉
予言
友情
別れの悲しみ

マリーゴールドの名前の由来

「マリーゴールド」は、古い時代から聖母マリアを称える花、聖母マリアの黄金の花という意味をもっていて、もともとは同じキク科のカレンデュラ(学名)という花に付けられた名前だったんだ。だけど、いつの頃からか年に10回ある聖母マリアの祭日にいつも咲いていたタゲテス(学名)のことを「マリーゴールド」と呼ぶようになったんだよ。タゲテスは、古代イタリア半島の都市国家群エトルリアの美の女神の名前で、花の美しさを表しているといわれているんだ。
マリーゴールドのデータ一覧
花名 マリーゴールド
学名 Tagetes
和名 マンジュギク、クジャクソウ
別名 センジュギク、サンショウギク、コウオウソウ、marigold(英語名)
原産地 中央アメリカ
分布 日本には江戸時代に渡来。全国で栽培される。
生育地 日当たりのよい場所、高温多湿・乾燥でも生育可能
主な開花期 6月〜11月
花径 2cm〜5cm、10cm以上
草丈/樹高 20cm〜2m