釣り用語 カブラ

カブラ

サビキ釣りに良く使われる針元に丸い鉛の付いた擬似針のこと。伝統的なマダイ釣りの道具。メバル、アジ、サバなどの釣りに使用する。


サビキ釣りとは
堤防堤釣りの中ではもっともポピュラーで、人気の高い釣り。アジやサバ釣りに用いられる。魚皮などを巻いた疑似餌が何本も付いた仕掛けで、アジやサバなどを一度に何匹も釣ることができる釣り方。専用の仕掛けには、コマセを入れるカゴがあり、寄せエサを仕掛けの周りに漂わせることで対象魚を誘い釣る。回遊している群れに当たれば数釣りが期待できる釣り方。

疑似餌とは
疑似餌には魚が普段食べている小魚や小動物・水生昆虫などに似せて作られたものと、自然界には存在しない形状や音により魚の関心を引くものがある。代表的な物には、ルアー・サビキ・毛針等がある。水面に浮くタイプ、沈むタイプ、水中で静止するタイプ等などがあり、トップウォーター、ミノー、クランクベイト、、ジグ、スプーン、スピナーなどがある。
当サイトでは魚釣りの入門的な用語からちょっとマニアックな用語まで、できるだけ簡単に分かりやすく紹介しています。投げ釣りからフカセ釣り、渓流釣り、ルアーフィッシング、ブラックバス釣り、アユ釣りまで幅広いジャンルの釣り用語が満載です。中国には次のような釣りに関することわざがあります。「一時間幸せになりたいなら酒を飲みなさい。3日幸せになりたいなら結婚しなさい。一生幸せになりたいなら釣りをしなさい」このことわざが意味するように釣りは一生楽しめる趣味の王様です。私自身幼少の頃より釣りをたしなみ、数十年たった今も時間を見つけては釣り糸をたらしています。幼い頃に抱いていたドキドキする気持ちを今も変わらず持ちながら。これから魚釣りをはじめようとする方は是非この用語集を活用して知識を深め、釣りをよりいっそう楽しいものにしてください。どのような分野にも専門的な言葉があるように、魚釣りにおいても釣りをする人にしかわからない言葉がたくさんあるので、釣りの雑誌を読んでチンプンカンプンにならないよう必要最低限の用語はしっかりと、そして楽しく覚えてしまいましょう。