釣り用語 砂ズリ

砂ズリ

テンビンの下に、仕掛けが絡みにくように編み込んで作られた糸のこと。投げ釣りで使用される。編み込みは二本ヨリ、三本ヨリにしている。


テンビンとは
投げ釣りや船釣りにおいて、仕掛け投入時の糸がらみを防止するのを目的とした、オモリに付随する小道具。主に金属製で、通常オモリとセットになっていてジェットテンビンや片テンビンなどがある。初心者の方は根掛かりの少ないジェットテンビンが使いやすい。テンビンを使う釣りは、投げ釣り・カゴ釣り・沖(船)釣り。色々な形状・機能のテンビンが開発されており、投げ釣りでは海草テンビンやスパイクテンビン、ジェットテンビンなどが定番。片テンビンは固定式とも呼ばれるように、道糸と仕掛けを直接テンビンに取付けるシンプルな構造。キスの引き釣りのように、竿を並べず手持ちで釣る釣りに向いている。遊動テンビンは道糸がテンビンのガイドをするする自在に動くような仕組み。魚がエサを食い込んだときに抵抗が少ないので、置き竿に向いている。
当サイトでは魚釣りの入門的な用語からちょっとマニアックな用語まで、できるだけ簡単に分かりやすく紹介しています。投げ釣りからフカセ釣り、渓流釣り、ルアーフィッシング、ブラックバス釣り、アユ釣りまで幅広いジャンルの釣り用語が満載です。中国には次のような釣りに関することわざがあります。「一時間幸せになりたいなら酒を飲みなさい。3日幸せになりたいなら結婚しなさい。一生幸せになりたいなら釣りをしなさい」このことわざが意味するように釣りは一生楽しめる趣味の王様です。私自身幼少の頃より釣りをたしなみ、数十年たった今も時間を見つけては釣り糸をたらしています。幼い頃に抱いていたドキドキする気持ちを今も変わらず持ちながら。これから魚釣りをはじめようとする方は是非この用語集を活用して知識を深め、釣りをよりいっそう楽しいものにしてください。どのような分野にも専門的な言葉があるように、魚釣りにおいても釣りをする人にしかわからない言葉がたくさんあるので、釣りの雑誌を読んでチンプンカンプンにならないよう必要最低限の用語はしっかりと、そして楽しく覚えてしまいましょう。