釣り用語 ダウンショットリグ

ダウンショットリグ

ワームで釣りをする時の仕掛けの名前。ラインをフックに結ぶ際に多めにラインを余らせ、その余らせたラインにシンカーをつける。これにより、シンカーは底に着いていても、ワームは底より少し浮いている状態になり、バスがワームを見つけやすくなり、サスペンドしている魚を釣ることができる。同意語として、常吉リグ・アンダーショットリグがある。


シンカーとは
おもりのこと。バレット、ナツメ型、などがある。シンカーの素材は鉛と真鍮があります。鉛は安いのが長所ですが、性能的には真鍮(しんちゅう・銅と亜鉛の合金)がよい。シンカーの重さは、オンスやグラムで表示され、ナツメ型やスプリットショットなどは、号数で表示される。

フックとは
釣り針のこと。シングルフック・マスバリ・オフセットフック・ストレートフック・ダブルフック・トレブルフック等、釣りのスタイルや仕掛けによって様々なフックがある。

常吉リグとは
村上晴彦氏が発案したリグ。常に吉となるようにと付けられた。

サスペンドとは
「一時停止する」の意味を持つことば。水中の一定層でルアーのリトリーブを停止した際に、その位置から浮き上がりも、沈下もしない状態になることを指す。ラインにも、フローティング、シンキングだけでなくサスペンドタイプもある。
当サイトでは魚釣りの入門的な用語からちょっとマニアックな用語まで、できるだけ簡単に分かりやすく紹介しています。投げ釣りからフカセ釣り、渓流釣り、ルアーフィッシング、ブラックバス釣り、アユ釣りまで幅広いジャンルの釣り用語が満載です。中国には次のような釣りに関することわざがあります。「一時間幸せになりたいなら酒を飲みなさい。3日幸せになりたいなら結婚しなさい。一生幸せになりたいなら釣りをしなさい」このことわざが意味するように釣りは一生楽しめる趣味の王様です。私自身幼少の頃より釣りをたしなみ、数十年たった今も時間を見つけては釣り糸をたらしています。幼い頃に抱いていたドキドキする気持ちを今も変わらず持ちながら。これから魚釣りをはじめようとする方は是非この用語集を活用して知識を深め、釣りをよりいっそう楽しいものにしてください。どのような分野にも専門的な言葉があるように、魚釣りにおいても釣りをする人にしかわからない言葉がたくさんあるので、釣りの雑誌を読んでチンプンカンプンにならないよう必要最低限の用語はしっかりと、そして楽しく覚えてしまいましょう。