ベイトリールのような両軸リールを巻くときに、リールシートごと
p>ロッドを
持つ方の手の平で包み込むように持つ方法。
ベイトリールとは
ベイトキャスティングリール。両軸リールのこと。スプールが開店して道糸を巻き取る機構のリール。道糸にヨリがかからない。キャスティング時にサミングしなければバックラッシュを起こしやすかったが、最近ではほとんどがバックラッシュ防止機能(シマノのデジタルコントロールなど)がついているのでバックラッシュしにくくなった。
ロッドとは
釣り竿のこと。主にルアーやフライ専用のものを指す。仕様にはスピニングロッドとベイトキャスティングロッドがある。また、ロッドには1本でできたワンピース(one piece)のものもあれば、2本からなるツーピース(twopiece )やスリーピース(three piece)のものなどがある。