釣り用語 Mリグ

Mリグ

チヌを釣るために考案されたルアー(シンキングミノーの腹側のフックをはずし、ガン玉を装着)。発案者は広島市在住の松尾道洋。イニシャルから一文字とってMリグと名づけられた。シャコの動きを再現したルアーで、ボトムを這いながら泳ぐ。


ルアーとは
擬似餌の事。大別するとソフトルアーハードルアーに分けられる。ハードルアーはフローテイング、シンキングなどさらに細分化され釣り場や魚の状況にあわせたルアー選択をすることが釣果を伸ばす秘訣。淡水ならバスやマス、ソルトウォーターではシーバスがルアーフィッシングの代表的な魚。

ソフトルアーとは
合成樹脂やラバーでできた柔らかいルアーのこと。 ワームやソフトベイトと呼ばれている。

ハードルアーとは
ハードルアーはプラスチックや木、金属など硬質の素材を様々な形に加工し、針を取り付けたもの。ミノー、クランクベイト、ペンシルベイト、スプーン、スピナー、スピナーベイト、バズベイト、メタルジグ、ポッパーなどがある。
当サイトでは魚釣りの入門的な用語からちょっとマニアックな用語まで、できるだけ簡単に分かりやすく紹介しています。投げ釣りからフカセ釣り、渓流釣り、ルアーフィッシング、ブラックバス釣り、アユ釣りまで幅広いジャンルの釣り用語が満載です。中国には次のような釣りに関することわざがあります。「一時間幸せになりたいなら酒を飲みなさい。3日幸せになりたいなら結婚しなさい。一生幸せになりたいなら釣りをしなさい」このことわざが意味するように釣りは一生楽しめる趣味の王様です。私自身幼少の頃より釣りをたしなみ、数十年たった今も時間を見つけては釣り糸をたらしています。幼い頃に抱いていたドキドキする気持ちを今も変わらず持ちながら。これから魚釣りをはじめようとする方は是非この用語集を活用して知識を深め、釣りをよりいっそう楽しいものにしてください。どのような分野にも専門的な言葉があるように、魚釣りにおいても釣りをする人にしかわからない言葉がたくさんあるので、釣りの雑誌を読んでチンプンカンプンにならないよう必要最低限の用語はしっかりと、そして楽しく覚えてしまいましょう。